洗顔生活つる肌ラボ 毛穴の角栓・黒ずみ・開き・お肌のトラブルお悩み体験談紹介サイト

洗顔料や毛穴ケアのアイテムを体験談や写真とともに紹介します。一緒にお悩み解決しましょう。

洗顔生活つる肌ラボ 毛穴の角栓・黒ずみ・開き・お肌のトラブルお悩み体験談紹介サイト

洗顔料や毛穴ケアのアイテムを体験談や写真とともに紹介します。一緒にお悩み解決しましょう。

気になる目元のくすみ肌の改善は長いスパンで(23歳事務)

【体験レビュー】肌のキメの奥の汚れまで根こそぎ落としてくすみもスッキリさせる洗顔料は? ⇒

【肌のボコボコと目元のくすみが気になる】目やにが出やすい体質でこすってしまう

華の10代も終わり、現在23歳独身・女、事務員しています。入社してから体重も増えました。デスク仕事はやはり運動不足になりやすいようです。そんな私が最近悩んでいる肌トラブルは「ボコボコ」の肌です。

細かいプツプツや、目立つニキビ、鼻と頬の毛穴の汚れ・角質・無理やりとりたくなる角栓があります。また、目やにが出やすい体質で毎朝のように目をこすっているので、目元のくすみも気になります。

細かいプツプツといっても、化粧でアッサリ隠せるほど小さくなく、顔全体に出でいるのでボコボコ状態です。目が悪いので眼鏡をしてないと、触らない限りボコボコな顔面の皮膚に気づかないのですが、眼鏡をかけて鏡を見ると絶望します。

 

 

【ニキビがいつも顔のどこかにできている】鼻の毛穴だけでなく頬の毛穴も開いてしまった

目立つニキビは、いつも顔のどこかにできている状態です。顎ニキビが治ったと思ったらこめかみに大きいニキビができていたりと、イタチゴッコのような状態です。鼻の毛穴は昔から目立つのですが、太ってから、なぜか頬の毛穴が開きっぱなしで汚れも溜まり、角栓がギチギチ状態です。

それに加えて癖で鼻や頬の角栓をグリグリつまんで出してしまうので、余計に日に日に悪化しています。目元のくすみは、子どもの頃は気にはならなかったので、年のせいやアイメイクがしっかりオフできていないなどもあるかと思います。一番はやはり毎朝でる目やにだと思います。

 

 

【大人になり不規則な生活が肌荒れの原因】コンビニの食事に頼り甘いものを食べ過ぎ

肌が荒れ始めたのは、大人になって不規則な生活になってからです。思春期はニキビができることはありましたが、ボコボコにはなりませんでした。必然と外食が増えたり、カフェで甘いものを食べたり飲んだりと不摂生が続いて、治るものも治らない状態だと自覚はしています。けれど、なかなかやめられない今までの生活、簡単なコンビニごはんに頼ったりと添加物の摂取オーバーも原因の一つだと思います。

摂り過ぎた糖質は肌をボロボロにさせると聞くので、甘いものの食べ過ぎもあるかと思いますが、なによりなぜそうなったかは慣れない仕事によるストレスでしょうか。しかし、もっと言えば、ストレス耐性があんまりないことが最大の原因だということなのです。

 

 

【食事制限の前にまずはメンタルコントロール】長いスパンで綺麗な肌を目指したい

なので、最近では食事や飲み物を無理やり減らすことを考えるのをやめて、メンタル面からコントロールするように心がけています。さすがに急には何も変わりませんでしたが、気持ちが少しずつ楽になってきているようです。心なしか肌もイキイキしてる気がします。

これから、もう少しストレス耐性ができ、落ち着いてきたら食事コントロールもしたいです。余裕ができれば、運動もして代謝も上げたいと考えています。美は1日にしてならず、と聞いたことがあるのですが、その通りで肌はすぐに良くならないので長いスパンでキレイな肌にしていきたいです。

 

 

【注目記事】気になるくすみをキレイにする洗顔料 二十年ほいっぷ

 

 


プロフィール

年齢を輝きに変えたいワーキングマザー40代(♀)
プロフィールの続きを読む

【体験談】みんなはどうしてるの?

私の体験談 夜の洗顔いつするの?

私の体験談 乾燥肌にはどんなケア?

私の体験談 鼻の毛穴の角栓・黒ずみどんなお手入れ?

私の体験談 洗顔ここにこだわります

私の体験談 肌トラブル

私の体験談 大人ニキビケアと予防