洗顔生活つる肌ラボ 毛穴の角栓・黒ずみ・開き・お肌のトラブルお悩み体験談紹介サイト

洗顔料や毛穴ケアのアイテムを体験談や写真とともに紹介します。一緒にお悩み解決しましょう。

洗顔生活つる肌ラボ 毛穴の角栓・黒ずみ・開き・お肌のトラブルお悩み体験談紹介サイト

洗顔料や毛穴ケアのアイテムを体験談や写真とともに紹介します。一緒にお悩み解決しましょう。

鼻の毛穴の開きと黒ずみには毛穴パックは使わない【体験談】

【体験レビュー】肌のキメの奥の汚れまで根こそぎ落としてくすみもスッキリさせる洗顔料は? ⇒

目次

鼻の毛穴の開きと黒ずみには毛穴パックは使わない

つる肌師匠のひと言

こんにちは!つる肌師匠です。

鼻の毛穴にたまった角栓をキレイにしたい女性たちが、そのケア方法の1つとして利用しているのが、いわゆる「毛穴パック」です。シート状のパックに抜けた角栓がびっしり張り付いた様子から、汚れがスッキリ取れた実感が視覚からも感じ取り、とても爽快な気持ちになります。

 

しかし、実際に使ってみて、結果的に毛穴が広がってしまったり、肌を傷めてしまったりして、毛穴パックを使うのをやめてしまった方も多いです。毛穴の角栓ケアには毛穴パックを使わないで別の方法を実践している方々の声を集めてみました。

毛穴のお手入れは、日頃のケアが大切で、洗顔料をしっかり泡立ててこすらないようにやさしく洗うこと、洗顔後は丁寧な保湿をすること、また規則正しい生活も大切だとの声も多かったです。

 


289262

毛穴パックは通常のお手入れでは使わない(25歳事務)

25歳、事務職をしております。私が毛穴に対して悩み始めたのは思春期の頃からです。主な悩みは、いわゆるイチゴ鼻です。すっぴんになると、鼻にぽつぽつと黒っぽい点々が目立ちます。いつも鼻にはたっぷりファンデーションを塗りたくって毛穴を隠すようにしています。

 


5cceb28e3043302d519bd02ed15b25a9_s

泡洗顔と保湿ケアが綺麗な毛穴を保つ方法(20代後半主婦)

私は20代後半の主婦です。中学生のころから美容に興味がありながらも、ニキビや毛穴の黒ずみ悩んでいました。化粧をし始めたのは成人になってからと遅く、10代の頃はすっぴんで頑張ろうと思っていました。お肌に余計な負担もかけたくなかったのです。

 


顔に泡を

皮膚が弱いのでもう毛穴パックは使わない(36歳会社員)

私は36歳の会社員です。中学校のときから鼻の毛穴が気になっていました。洗顔料を使ってよく洗っても、なかなか毛穴の汚れがとれないからです。高校生のときに母が毛穴パックをしているのを見て、自分も試してみようと思って母から借りました。

 


166781

毛穴パックの使いすぎは毛穴の開きを進める(30代会社員)

30代会社員です。毛穴パックは目に見えて鼻の毛穴の汚れや角栓が取れるのが楽しくて、週に1度使う時が楽しみで待ち遠しいものになっています。20代の頃から鼻の毛穴の目立ちがとても気になっていました。

 


7e478a07e207e21325b009913fe85b38_s

毛穴パックを毎日使ってもも黒ずみは改善しない(42歳小売業)

私は今42歳で、小売業に関わっています。初めての毛穴パックを使ったのは20代でした。鼻に謎の黒の点々が出没してから気になって気になってしまったからです。それを全部綺麗にしてくれるであろうという希望を持って毛穴パックを買いましたよ。

 


%e3%81%82%e3%82%8f%e3%81%82%e3%82%8f%e6%b4%97%e9%a1%94

洗顔というシンプルなケアが毛穴には一番効く(43歳主婦)

43歳の専業主婦です。20代の頃、毛穴パックを使っていた時期があります。その時は、週に1回ぐらいのペースで使っていました。毛穴パックの使い方は簡単です。ぬるま湯でしばらく鼻を温めて毛穴を開かせ、その後、濡れた状態のままでシートを貼りつけます。

 


%ef%bd%b6%ef%be%9e%ef%bd%b0%ef%be%9d

毛穴パックで開いた毛穴は元には戻らない(38歳専業主婦)

38歳、専業主婦です。高校生のころから成人するくらいまで、数年の間ですがシートタイプの毛穴パックを頻繁に使っていました。高校では当時、毛穴パックで小鼻のケアをするのが大流行でした。私も友人にもらったのがきっかけで自分でも買うようになり、頻繁に使っていました。

 


8ed8f1b85d5d71270d0ff79fd9948d5a_s

毛穴パックは毛穴の開きと肌の乾燥が心配(34歳主婦)

私は34歳の主婦です。アウトドアが好きで10代からサーフィンやボディボードをして常に小麦肌。元から肌質はいい方ではなかったのですが、なんせ万年小麦肌だったため毛穴やそばかすがあまり目立ちませんでした。それに加え海外ブランドのカバー力の高いリキッドファンデなどを使っていたので

 


dd54b492144ad44397c57058618dc123_s

毛穴パックを卒業し泡洗顔で小鼻もきれい(30代主婦)

現在35歳、在宅ワークをこなす兼業主婦です。私は10代後半の頃からビ〇レの毛穴パックシートの大ファンでした。ビ〇レ以降、様々なメーカーから類似のシートタイプの毛穴パックが発売されましたが、小鼻にそってのフォルムカットの形や、シート自体の厚みなど、やはりビ〇レが一番使いやすいという感覚がありました。

 


092f526f34458cc3de29df4e21b0639e_s

毛穴ケアには肌に負担をかけない洗顔やピーリング(30歳事務)

現在30歳で、士業事務所の職員をしています。私が毛穴パックを使用していたのは中学生から高校生の時です。丁度ニキビや毛穴の皮脂が多くなってきた頃で、毛穴も黒く目立つようになっていたので使用を始めました。

 


%e3%82%ac%e3%83%a0%e3%83%86%e3%83%bc%e3%83%97

毛穴パックをはがした跡は赤く粉ふき状態に(32歳会社員)

わたしは現在32歳で会社員です。もともと乾燥肌なのですが、仕事がデスクワークで空調が効いた環境にいることが多く、空気が乾燥しているため余計に肌が乾燥します。なので、あまり毛穴については気にしたことはありませんでした。しかし、ここ最近小鼻の毛穴の開きや角栓というのでしょうか、

 


%e9%bc%bb%e3%82%a2%e3%83%83%e3%83%972

痛みも伴う毛穴パックの成功率は4分の1程度(49歳主婦)

49才の主婦です。40代はじめの頃まで、週に1度くらい毛穴パックを使っていました。上手くいく時は、角栓がきちんととれてスッキリ…どころか楽しくてワクワクしていました。花○の毛穴パックは、鼻用のみの商品と気になる部分用という小さいシートも入っている商品があります。

 


321cdd41b0bac76e4f18e5ffcdcec274_s

泡洗顔でニキビ解消、毛穴パックはやめた(40歳主婦)

「毛穴パック」が出始めたのは私が学生の頃だったと思います。最初にこの商品を知った時には、かなりの衝撃でした。それまでパックといえば保湿を目的としたものしかないイメージだったからです。しかも、毛穴に詰まっている角栓を直接抜くことができるという代物です。当時ニキビに悩んでいた私はすぐさま試しました。

 


d64d56af694f6af9717e5a67175993c9_s

毛穴パックやスクラブ洗顔に後悔、泡洗顔で優しく(45歳主婦)

綺麗なお肌といって思い浮かぶのは、どんな状態のお肌のことでしょうか。シミやシワのない、ハリのあるお肌ということは言うまでもないですが、何よりもキメの細かいお肌の持ち主に、私は昔からとても憧れを抱いていたものです。といいますのも、現在45歳専業主婦の私は、若い頃からニキビや毛穴に

 


c88395aba6d90e7538501d4d2ade8819_s

毛穴パックでは毛穴の汚れを解決できない(24歳主婦)

24歳の専業主婦です。もともと徹底的に美容に気をつけているタイプではありませんでしたが、週1回は美容パック、美顔器によるケアを欠かさずに続けてきました。子育てが始まってから、スキンケアなどに気を使わなくなってしまいましたが、基礎は守っています。

 


%ef%be%8b%ef%be%9f%ef%be%9d%ef%bd%be%ef%bd%af%ef%be%84

広がってしまった毛穴をこれ以上広げないように(33歳OL)

0代の頃は、あれほど気を使っていたスキンケアも、最近おざなりになっている33歳、会社員です。30歳を過ぎてはや数年の私が悩まされている肌トラブルは、“毛穴の開き”です。小鼻と頬骨の間の、ちょうどへこんだ部分の毛穴がすごく大きいのです。

 


86d87163e8760a76e7600f20a576e5f3_s

乾燥肌と白ニキビ 毛穴パックはやめて水分補給(28歳接客)

28歳のカフェバイトをしているフリーターです。私の肌はとても乾燥しやすくて、毎日朝起きた時に鏡を見てはため息が出ます。唇の両端が白くなっていて、ちょっと皮が剥けてしまっている事が多いからです。触るとポロポロと薄皮が剥がれてしまいますし、化粧の際にもそこから化粧崩れが起きやすいです。

 


d31b9a440f976af694d21a22cc4a209f_s

化粧では隠しきれない眉間の毛穴の開きが悩み(45歳専業主婦)

お肌がツルツルの人が羨ましいと思ったことがある方は、きっと大勢いらっしゃると思います。そして、歳を重ねるごとにお肌が衰えていくことは、人間としてごくごく自然の現象でもあるわけです。しかしながら、私の肌トラブルは、どうしても年齢で片付けたくない、とても大きな悩みの1つでもあるのです。

 


f1a6e95807473e10d219b923894600d0_s

お風呂に浸かって鼻の毛穴から老廃物を出す(19歳学生)

19歳学生です。鼻の頭や小鼻が黒くぽつぽつしているのが気になっています。そして、鼻の毛穴に白っぽいものが詰まっているのも気になります。角栓というそうですが、とても気になって洗っても簡単に取れないので、いつも毛抜きで抜いてしまいます。

 


bba12ea4d0c8ce6156929e6400c87de0_s

いちご鼻対策に毛穴パックは使わない(24歳プログラマー)

24歳、プログラマーです。学生の頃から皮脂が多くて、乾燥しやすく、ニキビができやすい肌で悩んでいました。角栓も出来やすいから朝起きた後と寝る前に洗顔料で洗顔をしています。皮脂と角質が角栓となっていると知り、自分で角栓を取っていました。すると毛穴が広がり、角栓が大きくなってしまいました。

 


053bd7d4e44e458a5ab6b7c7abc2a61d_s

正しい洗顔で鼻の毛穴のコンプレックスから解放(25歳主婦)

私は25歳の専業主婦です。私は毛穴の黒ずみが物凄くて、友達に「見た目がいちごみたいな鼻だね」とよく言われます。更に毛穴も凄く広がっていて、化粧をしても毛穴に詰まり目立ってしまいます。しかも、皮脂分泌物も多く出るのですぐに化粧が崩れてしまいます。

 


タオル2

鼻パックをやめ風呂上がりにタオルで優しくこする(37歳会社員)

37歳の会社員です。毎朝、超満員の地下鉄で通勤していると至近距離に人がいるので何気なく髪の毛だったり、お洋服だったり、女性のお化粧だったり見てしまいますよね。女性としましては、やはり同性の方のお化粧だったりファッションにが気になってしまいついつい凝視してしまうものです。

 


鼻

学生の頃毛穴パックにハマり鼻の黒ずみが悪化(34歳事務)

34歳女性で、派遣の事務仕事をしています。私の肌質は乾燥肌であり、敏感肌でもあります。使用するスキンケアによっては肌がヒリヒリしたり、皮が剥けたりなどします。普段行っているスキンケア方法は、夜にクレンジング、洗顔、化粧液、乳液(金銭的に少し余裕が出たら、美容液を購入して乳液の前に

 


72f5179b2b53aa26dc711f936b5e7221_s

セルフケアには限界が、月一度のエステで毛穴すっきり(22歳事務職)

22歳、事務職に勤めております。私は昔から汗をかきやすい体質(特に鼻汗)であるために、他の人と比べて鼻の毛穴の黒ずみが目立ちます。そしてそれが長年の悩みでもあります。そんな私なので、今までに数々の毛穴ケアを試してきました。

 


毛穴パックで肌あれ いじらない方が肌によい(24歳女性)

肌のトラブルは今までに抱えたことがなかったのですが、無職で24歳の今、挑戦してみたものの結局失敗してしまったケア方法がいくつかあります。その中でもひどく後悔しているのは、自分に合っていない鼻の毛穴ケアを繰り返してしまったがために肌トラブルを引き起こしたことです。

 

 


いかがでしたか?綺麗なお肌を目指すには、やはり毎日の洗顔と保湿が大切になってくるのですね。毛穴が気になったら、まずは泡でやさしく洗って、肌に負担をかけることなく、その日の汚れをその日にきちんと落とすことから始めてみませんか。

 

 

【体験レビュー】気になるくすみと毛穴をキレイにする洗顔料 二十年ほいっぷ

 


プロフィール

年齢を輝きに変えたいワーキングマザー40代(♀)
プロフィールの続きを読む

【体験談】みんなはどうしてるの?

私の体験談 夜の洗顔いつするの?

私の体験談 乾燥肌にはどんなケア?

私の体験談 鼻の毛穴の角栓・黒ずみどんなお手入れ?

私の体験談 洗顔ここにこだわります

私の体験談 肌トラブル

私の体験談 大人ニキビケアと予防