【ここが最安値】みちょぱプロデュース無添加洗顔料クリーミューの成分・口コミ体験談
☆今はデザインが変わっています☆
クリーミューは、あの有名なファッションモデルみちょぱ(池田美優)さんがプロデュースして話題となった無添加の洗顔料です。
みちょぱさんは、すっぴんがかわいいと話題の人気モデルで、テレビやSNSでも活躍、若者からも絶大な人気があります。
クリーミューは、誰でも簡単に濃密な泡を作ることができると人気で、芸能人や有名人でも愛用者が多いんです。
☆今はデザインが変わっています☆
目次
厳選された天然クレイを6種類ブレンド
大人気のクリーミューにはどんな魅力が隠されているのでしょうか。その秘密は、クリーミューの原料、クレイにありました。
泥洗顔の原料は、天然の粘土、それはクレイと呼ばれています。
クレイとは、粘着性がある泥で、肌の余分な皮脂や汚れを洗い流すことができるといわれています。
クレイといっても、その種類はさまざまで、色で分けると、ホワイトクレイ、レッドクレイ、グリーンクレイがあります。カラーによって、成分や性質が異なるため、組み合わせることによって肌の状態に適したクレイを作ることができます。
クリーミューは6種類の天然のクレイを使用しています。
クレイにはいろいろな種類があり、それぞれ特徴があります。クリーミューは数あるクレイの中でも、厳選した6種類を使用、お肌の悩みを解決するため最適な配合となっています。
~カオリンクレイについて~
カオリンクレイの主な働きは、皮脂や水分を吸収することです。
カオリンクレイは、色によっても作用が違い、ホワイトカオリン、ピンクカオリン、レッドカオリンの3つがあります。
クレイは、色が濃くなるにつれ作用が強くなります。ホワイト系やピンク系であれば、敏感肌の方や子供にも利用できます。レッドは作用が強めになります。
クリーミューでは、カオリンクレイを2つ配合、合わせて6種類のクレイで作られています。
ホワイトカオリン
ホワイトカオリンは、粒子が細かく、刺激も穏やかでマイルドな使い心地。敏感肌の方におすすめ。美白作用もあり、デオドラント効果もあります。
ピンクカオリン
ピンクカオリンは、ホワイトをレッドを混ぜたもので、効果は比較的優しいため、敏感肌の方にも向いています。角質を取り除く作用があります。肌に、艶と弾力を与え、たるみを引き締める効果が期待できます。その働きから全身のケアに使うことができます。
ガスール
ガスールは、ミネラルを豊富に含み、保湿力と洗浄効果があるクレイです。古い角質を除去したり、皮脂の汚れに吸着し余分な皮脂を吸い出す働きがあります。ガスールで洗顔することで、黒ずみが一気に取れたり、ターンオーバーを正常にするという効果が期待できます。
ベントナイト
吸水性・吸着性が高く、皮脂を吸収する作用があります。パックとして使うと、お肌の再生を助け、しわの改善、ニキビ跡を薄くするなどの効果が期待できます。顔や体に塗ってパックとして使うだけでなく、食べることもできる泥です。体内に吸収されることで、ミネラルを取り込み、また、デトックス効果も期待できます。
マリンシルト
マリンシルトとは、海に堆積した泥で、沖縄ではクチャと呼ばれています。豊富なミネラルを含み、とても細かい微粒子のマリンシルトは、毛穴に入り込み、汚れや古い角質を除去する作用があります。
モンモリロナイト
ベントナイトの純度を高めたクレイで、メラニン色素の生成を抑制する作用があります。美白効果があり、新陳代謝を促し、ターンオーバーを促進する働きがあります。
クレイには、ミネラルが多く含まれているため、毛穴の汚れを取るだけでなく、お肌の調子を整え、透明感のある肌になるなどの美容効果が期待できるのです。
100%天然由来のフルーツがもつ美容成分
保湿成分ブドウ種子油+美容成分ブドウツル
ブドウ種子油(グレープシードオイル)は、ビタミンEやポリフェノールのように、抗酸化力に優れている成分が豊富に含まれるため、老化を防ぐ効果も期待できます。お肌の引き締め作用もあるため、しわやたるみなどの肌トラブル対策にもなります。
ブドウツルエキスは、レスベラトロールつまりポリフェノールの一種です。優れた抗酸化力をもち、若さを保つのに必要な成分として注目されています。
保湿成分ザクロ種子油
ザクロ種子油(ザクロシードオイル)は、ポリフェノールやビタミン、ミネラルが豊富に含まれ、コラーゲンの生成をサポートしたり、皮膚の再生作用があります。
また、しみ、しわ、たるみ、乾燥などの肌トラブルを防ぐ効果も期待できます。
美容成分とっくりいちご
優れたアンチエイジング効果(抗酸化作用・活性酸素除去・コラーゲン生成促進作用・メラニン抑制作用)があります。
とっくりいちごは、しみやしわ、にきびや、毛穴の悩みに有効だと韓国で人気の美容成分です。
美容成分白いちご
白いちごには、美容効果の高いポリフェノールやビタミンCがたっぷり含まれています。
美顔対策キュアパッション
パッションフルーツのエキス、キュアパッションは、βカロテンが豊富です。βカロテンは、体内でビタミンAにかわり、お肌の新陳代謝を活発にし免疫機能を正常にする効果があります。
リンパ機能の低下がもたらすお肌のトラブル(むくみ・くすみ・たるみ)を解消する、リンパケア成分としても注目されています。
保湿成分アサイー種子油
保湿力が高く、ビタミンCやビタミンE、ポリフェノールを多く含みます。美白効果やアンチエイジング効果も期待できます。
☆今はデザインが変わっています☆
10種の 無添加処方でお肌にとことん優しい♪
クリーミューは、防腐剤・界面活性剤などの10種類の添加物を使用せず、お肌にやさしい作りになっています。
公式サイトはこちら→クリーミュー
誰にでも簡単にふわふわの泡ができます
泡立てネットを使えば、簡単にすぐにもっこもこの泡を作ることができます。技術は何もいりません。
洗顔で大切なことは、摩擦をいかに減らすかという事です。泡で顔全体を包み込むように洗うことで、お肌への負担はゼロにすることができます。上手な洗顔は、泡が大切なんです。
泥洗顔の魅力とは?泥の泡で洗顔するとどんな効果があるの?
毛穴のつまりや黒ずみに悩んでいる人におすすめなのが、泥洗顔です!
泥洗顔の原料は、天然の粘土、クレイと呼ばれています。このクレイの泡で洗顔することで、毛穴の奥に詰まった汚れや余分な皮脂を洗い流すことができます。
正しい洗顔方法は?
~泡洗顔~正しい洗顔方法で洗顔しましょう。
洗う時もすすぐ時も、シャワーの水を直接肌にあてたり、肌をゴシゴシこすらないよう、優しい洗顔を心がけましょう。
洗顔料をしっかり泡立て、きめ細かな弾力のある泡を作って、手でこすらず泡で優しくマッサージするようにして洗顔しましょう。
肌の温度よりも熱いお湯や冷たすぎる水を使って、肌に刺激を与えないようにしましょう。
洗顔するときのお湯の適温は、体温よりも少し低い32度です。
洗顔のあと、なるべく早く保湿をしてあげることが大切です。
いちご鼻にお悩みの方にも!クリーミューを使ってほしい人はこんな人
☆今は商品デザインが変わっています☆
クリーミューは、無添加の泥洗顔料です。泥洗顔料は、特に乾燥肌や敏感肌の方にもおすすめです。
毛穴の汚れや黒ずみ、いちご鼻でお悩みの方にも人気が高い洗顔料です。
薬局で買えるような安い洗顔料には、その形状を保つために化学薬品が使われていることもあります。お肌に直接触れる洗顔料ですから、慎重に選びたいですね。
クリーミューのように無添加の洗顔料が安心です。
クリーミユーはどこで買えるの?一番安く買う方法は?
クリーミューは、楽天やアマゾン、薬局などでは取り扱いがありません。公式サイトから注文することができます。(2018年10月10日更新)
今、公式サイトでは、期間限定の4大特典がついて初回980円体験応援キャンペーン中です。
公式サイトはこちら→クリーミュー
実際に使った感想・口コミは?
クリーミュー愛用者の口コミ、体験談を一部紹介します。
使ってみた感想は、とにかくモチモチのお肌になると、使い心地は最高のようですね♪
一方でこんな口コミもありました。
使い心地についての口コミ以外にも、
成分がいいのはわかっていても、薬局で手軽に買える洗顔料に比べると、お値段が少し高い。
試したくても定期購入にするかどうかを悩んでいる。
などの口コミもありました。
つる肌師匠が実際に注文して使ってみました!
☆今はデザインが変わっています☆
口コミでも人気のクリーミューですが、本当の使用感を確かめるために、つる肌師匠も実際に注文することにしました。
同封されていたのは、洗顔のポイント、クリーミューの魅力、Q&Aなどが詳しく記載されている冊子と、すっきり潤う洗顔方法や超濃密ふわふわ泡の作り方のパンプレット。そして、クリーミューと、泡立てネットです。
超濃密ふわふわ泡の作り方がこちら、
裏側は、スッキリ潤う洗顔方法です。
プレゼントの、泡立てネットは、張りがありとても使いやすそうな丈夫なネットです。中に石けんを入れて包むように泡立てるタイプになっています。
ふわふわの泡の作り方に、クリーミューを2cmつけると書いてあります。
この量で泡を作ると、
こんなにこんもりと泡ができるようです。そこでつる肌師匠は、半分の量1cmくらいではどのくらい泡ができるが試してみました。
泡立てネットを湿らせてから、ネットの中にクリーミュー1cmほど入れて泡立てます。
10回軽く擦り合わせると、
さらに10回軽く擦り合わせると、
ここですでに、かなりの弾力の泡ができています。このままあと10回擦り合わせます。
すると、さらに泡が増えてきました。あまりに濃厚だったので水を少し加え、さらに10回ほど。ここで、いちど泡立てネットから泡を集めてみます。
写真で伝わるでしょうか?弾力のある、みっちりした泡です。
半分の量でもこんなにたくさんの泡ができました!しかも、擦り合わせた回数も40回ほど。短時間でこんなにふわふわの泡ができました。
クリーミューのおすすめしている2cmの量では、パンフレットのような泡ができるのは間違いなさそうです。
実際に洗顔してみると、泡の弾力に驚きました。この量なのに、手が肌に触れることは全くなく、泡で顔をなでている感覚でした。
洗い上がりですが、いつもよりさっぱり、一皮むけたような気持ちよさがありました。
濃厚でふわふわのリッチな泡です。とても贅沢な気持ちになりました。
残った泡で、体を泡うことをおすすめします!ひじやかかと、ひざなど、角質が気になるところを洗いましょう。全身のケアに使えます。
つる肌師匠の評価は?
実際に口コミでもあったように、薬局で手軽に買える洗顔料に比べるとお値段は高いです。しかし、比べてはいけないのです。原料の質がまったく違うのですから。
品質を考えれば決して高いものではないのですが、洗顔だけにこの洗顔料を使うのは贅沢かなと思いました。自分へのご褒美のような感覚。
クリーミューは、ほんの少しの量で、弾力のある泡ができるので、残った泡で全身を洗うことができます。ひじやかかと、ひざのお手入れにも使えて女性にはうれしいですね。洗顔だけでなくボディーソープとしても使えるので、そう考えれば決して高くはなくむしろ安いかもしれません。
つる肌師匠の評価は、かなりの高評価です。毎日頑張っている自分へのご褒美に最高の洗顔料で洗ってあげたいですね。
まとめ
毎日使うものだから、本当にいいものを選びたいですね。お肌への負担がないものを、自分のお肌に合った洗顔料を選ぶことが大切です。