洗顔生活つる肌ラボ 毛穴の角栓・黒ずみ・開き・お肌のトラブルお悩み体験談紹介サイト

洗顔料や毛穴ケアのアイテムを体験談や写真とともに紹介します。一緒にお悩み解決しましょう。

洗顔生活つる肌ラボ 毛穴の角栓・黒ずみ・開き・お肌のトラブルお悩み体験談紹介サイト

洗顔料や毛穴ケアのアイテムを体験談や写真とともに紹介します。一緒にお悩み解決しましょう。

【毛穴の角栓取ったら黒いカス】黒いカスは何?白い角栓とどう違うの?

久しぶりに毛穴パックをしたら、何やら黒っぽいカスがついていたんです。これ、何だろう?今までは、白いツンツンしたものが取れたんですが、この黒い物体はじめてです。びっくりしました。これ何?

毛穴パックで白い角栓を取る

週に1度の毛穴パックが日課の私は、都内で働くOLで30代です。30代になって、肌質が変わり脂性?になった感じがします。あぶらとり紙けっこう愛用してます。そのころからか、鼻の毛穴のつまり、白い角栓が気になるようになりました。週に一度、自分の中ではスペシャルケアとして、毛穴パックしていました。

毛穴パックで黒いカス発見

久しぶりに毛穴パックをしたら、いつもと違う様子。なんか黒いカスみたいなのがついていました。形は、白い角栓とは違う感じで、丸っこい、形のない感じでした。

あとで調べると、それは、白い角栓が酸化したものだとわかりました。しばらく毛穴パックをしていなかったので毛穴に詰まったままになり、酸化したという事でしょうか。

これからはマメに毛穴パックで解決!?

これからは、週に一度の毛穴パックを欠かさないようにしようと思ったのですが、ここで、ふと、そもそもどうして角栓ってできるのかな、角栓できないようにすればいいんじゃないかなと、思い立ったんです。いろいろネットで調べて、角栓が取れやすい洗顔料を使おうと決めました。

これからは洗顔の仕方を変えます

今まで、洗顔料はあまりこだわってなかったので、メイクを落とした後、洗顔フォームを使って洗う感じでした。角栓が取れやすいのは、泥が入った洗顔料だとわかりました。探すといろいろあるんですね。しばらくはこの泥の洗顔で角栓ケアをしていきたいと思います。毛穴パックも時々やりたくなりそうですが、やらないほうが肌には良さそうなので、しばらくはがまんしてみます。

ネットでも大人気の泥洗顔料といえば?→汚れを吸い取る泥エステ<どろあわわ>


プロフィール

年齢を輝きに変えたいワーキングマザー40代(♀)
プロフィールの続きを読む

【体験談】みんなはどうしてるの?

私の体験談 夜の洗顔いつするの?

私の体験談 乾燥肌にはどんなケア?

私の体験談 鼻の毛穴の角栓・黒ずみどんなお手入れ?

私の体験談 洗顔ここにこだわります

私の体験談 肌トラブル

私の体験談 大人ニキビケアと予防