【いちご鼻】角栓取ってもすぐ詰まる。毛穴は開いてボコボコ。治し方(体験談)
35歳主婦です。
普段のスキンケアは至ってシンプルです。洗顔後は化粧水→美容液→保湿クリームです。基礎化粧品は2、3千円のものを使っていて、10年ほど変えていません。マッサージをしながら塗っています。
週に一度はパックをしています。洗顔料はミネラル入りの濃密な泡が作れるものです。朝は洗顔料を使わず、ぬるま湯だけで洗顔しています。その後の保湿は同じです。
中学から悩み続けた”いちご鼻”
さて、鼻の毛穴ですが、私は中学生の頃から気になっていました。ちょうどその頃鼻パックが流行っていたので、友達とお泊まり会をする時に、みんなでよくやっていました。その後のスキンケアも特にしないままで、間違いだらけで肌に刺激を与えていたと思います。
その頃から鼻の毛穴を隠したくて、内緒で母のリキッドファンデーションを借りて、鼻だけに分からないように塗っていたこともあります。メイクについて何も知識がなかったので、クレンジングで落とさないまま石鹸で顔を洗っていました。
鼻パックの乱用で今ではひどい”いちご鼻”
そんな昔から間違ったことをしていたせいもあり、今でも鼻の毛穴は開いてボコボコしています。
毛穴につまった角栓が気になるので、週に一度は鼻パックをしています。
まずは、ホットクレンジングで毛穴を開かせた後に毛穴パックを貼っています。すると気持ちいいくらいに角栓が取れるのです。その後はしっかり保湿をしています。調べると、パックをすることで余計に毛穴を開かせるらしく、しばらくやめていました。
しかし毎日メイクをしているとどうしても溜まってしまいます。オリーブオイルや、ホットクレンジングで汚れを浮かせて綿棒でクルクル取ってみたり、指で押し出したり、毛抜きで抜いたりしました。でもやっぱりすっきりせず、毛穴パックを使ってしまいます。
保湿しても、毛穴の開きは良くなりません。普段はシリコンタイプの下地を使って毛穴を埋めた後、ファンデーションを塗っています。そうするとまた毛穴に汚れが溜まってしまうので、悪循環です。
しっかりメイクを落とさなくてはなりません。しっかりクレンジングをして、しっかり泡を立てて洗顔もしているつもりですが、なかなか毛穴は小さくなりません。
今気になるのは”ピーリング”
前から気になっているのが、ピーリングです。合うない人もいると聞いたので、怖くてまだ試していません。
治療するか悩んでいるうちに、子供が生まれたので、皮膚科に通う余裕がなくなりました。もう少し落ち着いたら、一度相談に行ってみようと思います。毛穴のないキレイな肌はずっと憧れです。