洗顔生活つる肌ラボ 毛穴の角栓・黒ずみ・開き・お肌のトラブルお悩み体験談紹介サイト

洗顔料や毛穴ケアのアイテムを体験談や写真とともに紹介します。一緒にお悩み解決しましょう。

洗顔生活つる肌ラボ 毛穴の角栓・黒ずみ・開き・お肌のトラブルお悩み体験談紹介サイト

洗顔料や毛穴ケアのアイテムを体験談や写真とともに紹介します。一緒にお悩み解決しましょう。

【ニベアで毛穴パックのやり方】角栓は取れるか?効果はあるのか?(体験談)

35歳女性、事務職です。毛穴パックシートやオロナインパックなど、角栓が取れると聞けば、いろいろ試してきました。私のパックのやり方は、週末だけやるというものです。

日頃は、クレンジングクリームで、メイクを落とし、泥の泡で洗う洗顔料を使って洗っています。そのあとの保湿は、毛穴ケアができる化粧品を使っています。そして、週末だけ、毛穴パックをしています。

今回は、ニベアの青缶が万能だと知って、パックができないかと、試してみました。

ニベアの青缶は万能クリーム

ニベアは、ちょっと硬めのクリームで、乾燥したところに塗ったり、肌荒れを防いだり、体のいろいろなところに使えます。

私も実際、お風呂上りに、肘や膝にニベアクリームを塗りこんでいます。これをすると、かさつくこともなくいつも潤っている感じで気に入っています。

それが、顔に塗って角栓も取れると知りました。早速、試してみることにしました。

週に一度の毛穴パックをニベアクリームで

私は、週に一度、いろいろなアイテムを使って、毛穴パックしています。今までは、シートタイプの毛穴パック、オロナインパック、ホホバオイルを鼻に塗ってマッサージして角栓を取ることもありました。

今回、ニベアでも、角栓が取れると知りました。うちに青缶あります♪すぐに、試しました。

ニベアの青缶で毛穴パックのやり方

まず、基本の毛穴パックのやり方同様、毛穴を開かせておくため、お風呂に入った後に行うか、蒸しタオルで毛穴を温め、ひらいておきます。

気になる部分に、ニベアをのせます。このとき、塗りこんだり、しないように気を付けます。タポッとムラがあってもいいので、のせる感じで。のせたら、10分くらいそのまま放置します。

その後、コットンや、タオルなどで、やさしくふき取り、ぬるま湯で洗い流し、保湿をします。

ニキビ肌の人はやめたほうがいい

このニベアで毛穴パックですが、ニキビがある人は、やめたほうがいいそうですよ。なんでも菌が増殖する原因になりやすいようです。

あと、脂性の人も向かないようなので、気を付けてください。私は、どちらかというと、乾燥肌で冬はカサカサするので、ニベアパック向いていたみたいです。

ニベアでパックの効果は!?

結果から言うと、とびぬけて効果があったわけではありませんが、角栓は取れたと思います。

コットンで、ニベアクリームを取ったときに、白いクリームが、なんとなく黒っぽく汚れているように見えました。クリームを塗っている間も、痛みとか違和感もなかったです。

パックのあと、いつものスキンケアをしました。

これは、負担なくパックができていると思います。週に一度の毛穴パックの仲間入りです。

人気記事→毛穴三大トラブル”角栓”開き”黒ずみ”が一度でケアできる美容液って!?


プロフィール

年齢を輝きに変えたいワーキングマザー40代(♀)
プロフィールの続きを読む

【体験談】みんなはどうしてるの?

私の体験談 夜の洗顔いつするの?

私の体験談 乾燥肌にはどんなケア?

私の体験談 鼻の毛穴の角栓・黒ずみどんなお手入れ?

私の体験談 洗顔ここにこだわります

私の体験談 肌トラブル

私の体験談 大人ニキビケアと予防