洗顔生活つる肌ラボ 毛穴の角栓・黒ずみ・開き・お肌のトラブルお悩み体験談紹介サイト

洗顔料や毛穴ケアのアイテムを体験談や写真とともに紹介します。一緒にお悩み解決しましょう。

洗顔生活つる肌ラボ 毛穴の角栓・黒ずみ・開き・お肌のトラブルお悩み体験談紹介サイト

洗顔料や毛穴ケアのアイテムを体験談や写真とともに紹介します。一緒にお悩み解決しましょう。

スマホやパソコンがくすみの原因? ブルーライトから肌を守ろう

【体験レビュー】肌のキメの奥の汚れまで根こそぎ落としてくすみもスッキリさせる洗顔料は? ⇒

 

つる肌師匠のひと言

こんにちは! つる肌師匠です。

スマホパソコンの操作時間が長いと、目に影響を及ぼすだけでなく、実は肌のくすみの原因にもなりかねないのです。それは、液晶画面から出る可視光線「ブルーライト」が大きく関わっているのです。スマホやパソコンが肌に及ぼす影響について見てみましょう。

 

眼精疲労からくる血行不良は肌のくすみの原因

まず、眼精疲労によって、目の周りから血行が悪くなっていきます。次に、目の下にクマが発生します。そして、「長時間ブルーライトを毎日浴びる」⇒「血行不良が悪化する」という悪循環がうまれ、部分的なくすみが血行不良によって顔全体に広がってしまいます。

 

電話

 

体内時計が狂い睡眠不足になる

また、ブルーライトは昼夜の体内時計に影響を与えるので、夜ブルーライトを見続けると体内時計を狂わせてしまうことになります。つまり、ブルーライトの刺激によって睡眠不足になってしまうのです。

睡眠不足になると目の下のクマも悪化してしまいますし、新陳代謝(ターンオーバー)も乱れるので、肌のくすみもさらに悪化することになります。眼精疲労を溜めすぎると、脳がストレスを感じて、このストレスが原因でくすみが進行してしまうこともあります。

 スマホ

 

ブルーライトとは、紫外線にもっとも近いエネルギーを持つ、網膜まで届く光のことを言います。網膜は、眼球を覆う最も内側の膜であり、目の最も重要な部分です。紫外線が悪いことはよく知られていることですが、テレビやパソコン、スマホ、ゲーム、、携帯電話のモニターも、この紫外線に似た光を発しているのです。

ブルーライトの光の作用はとても強くて、スマホやゲームは特に、画面と顔の距離がはるかに近い状態になることから、ブルーライトによる悪影響をまともに受けてしまうのです。

 

daf549fc4c3b5108fa224bf27e20fe0f_s

 

ブルーライトから肌を守るには?

寝る前にスマホやパソコンを使用するのを控える

ブルーライトには、脳を興奮させる効果があるそうです。スマホやパソコンを寝る前に使っていると、脳が興奮した状態なので眠りが浅くなったりして良い睡眠がとれなくなってしまいます。ですから、寝る前はなるべくスマホやパソコンを使わないようにして、ブルーライトを浴びないようにしましょう。

 

蒸しタオル

 

血行を良くする

例えば、蒸しタオルを用意して目の周りを温めてあげると、目の疲れがほぐれます。蒸しタオルなら、目の保湿効果もあるので、ドライアイにも効くそうです。目の周りだけでなく、肩や首を温めましょう。眼精疲労からくる肩こりや首の痛みも和らげることができます。

 

 

スマホやパソコンの使用時間を減らす

とは言っても、スマホもパソコンも現代社会の生活の中では切っても切り離せないものですよね。せめて、PC用メガネブルーライトカットメガネを使用したり、スマホにブルーライトをカットしてくれるフィルムを貼ったりすることでも、ブルーラートからの影響を減らすことはできます。

f.lux」というソフトは、色温度を調整してブルーライトをカットしてくれるパソコン用のソフトです。メガネをかけるのはちょっと抵抗がある、という方はこちらのソフトを使うのも1つの方法だと思います。

 ⇒「f.lux」説明&ダウンロード

 

スマホの使いすぎは首のシワの原因にも

思わぬ身近なところにもくすみの原因はあったのです。スマホやパソコンの使用をやめることはできませんが、日々浴びてきたブルーライトの量を減らすことはできます。スマホの使いすぎは首のシワの原因にもなります。

 

75b9cffbcb3eb8a2a9113ce53574b6c2_s

 

つる肌師匠のひと言

だらだらと使用するのは控えて、使う時間帯にも気をつけたいですね。寝る前はスマホやパソコンは使わないことを習慣化してしまうのもいいかもしれませんね。血行をよくするためにも湯船に浸かって身体を温め、そして泡洗顔でくすみを落としてきれいな肌を目指しましょう。

 

ちなみに、つる肌師匠は「どろあわわ」を使っています。弾力のあるもっちり泡で、肌をこすることなく泡で汚れを落とすことができます。毛穴まですっきり洗えるのに豆乳成分で潤いも守ってくれるので、頬の毛穴がすっきりして健康的な肌をキープしています。体験談がありますので、ぜひ参考にしてみてください。 

 

【注目記事】40代の気になるくすみをキレイにする洗顔料 二十年ほいっぷ

 


プロフィール

年齢を輝きに変えたいワーキングマザー40代(♀)
プロフィールの続きを読む

【体験談】みんなはどうしてるの?

私の体験談 夜の洗顔いつするの?

私の体験談 乾燥肌にはどんなケア?

私の体験談 鼻の毛穴の角栓・黒ずみどんなお手入れ?

私の体験談 洗顔ここにこだわります

私の体験談 肌トラブル

私の体験談 大人ニキビケアと予防