洗顔生活つる肌ラボ 毛穴の角栓・黒ずみ・開き・お肌のトラブルお悩み体験談紹介サイト

洗顔料や毛穴ケアのアイテムを体験談や写真とともに紹介します。一緒にお悩み解決しましょう。

洗顔生活つる肌ラボ 毛穴の角栓・黒ずみ・開き・お肌のトラブルお悩み体験談紹介サイト

洗顔料や毛穴ケアのアイテムを体験談や写真とともに紹介します。一緒にお悩み解決しましょう。

帰宅したらできるだけ早くすっぴんになりたい(40歳会社員)

【注目記事】泥のパワーで毛穴の汚れや黒ずみもすっきり どろあわわ徹底検証

【できるだけ早くすっぴんになりたい】家族との時間も大事にしながらできるだけ早くクレンジングを

私は40歳で会社員です。本音を言えば、クレンジングについては、できれば帰宅後にすぐに行いたいと思っています。それは、すっぴんになることによって、顔がスッキリして気持ちよくなるからです。でも実際には家族との時間の過ごし方の順番があるので、まずは食事を先に済ませ、クレンジングは食後に行うようにしています。

早くすっぴんになりたい気持ちがあるので、食事を終わらせてからできるだけ早いタイミングでクレンジングを行うようにしています。私のクレンジングの方法としては、クレンジングクリームを顔全体につけて、丁寧にマッサージをするようにしています。

メイクや汗などで肌は汚れているので、マッサージをすることが肌にとっていいのかは正直わかりませんが、そのマッサージをすることによって、肌の代謝を高めることが出来るのではないかと思い、行うようにしています。

 

 

 

【メイクオフしたらすぐに入浴】お風呂に入ってまず綺麗にしたいのは「顔」

クレンジングクリームを使用してメイクオフしたら、すぐにお風呂に入ります。そして湯船に浸かる前に洗顔をするようにしています。なぜかとういうと、できるだけ早くすっぴんになりたいからです。私にとって、お風呂に入ってまず綺麗にしたいと思うのは、「顔」なのです。そのため、クレンジング、洗顔とすぐに行うようにしています。

その後はいつものように、お風呂で髪や体を洗います。顔の肌の乾燥はなんとしてでも防ぎたいので、肌の保湿を大切にしようと考えています。入浴後は、すでに洗顔は済ませているので、お風呂場から出たら真っ先に化粧水を付けるようにしています。

冬などは、特に肌の乾燥がひどくなります。お風呂から出たらとにかく早く化粧水等をつけないと、あっという間に肌が乾燥してしてしまうのを実感します。また少しでも化粧水等をつけるのが遅れてしまうと、その後の肌の状態が確実に違ってしまいます。

 

 

 

【乾燥すると化粧のノリが悪くなる】正しい洗顔方法で乾燥を防ぎたい

乾燥した状態はその日だけでなく、翌日までも肌がピリピリに乾燥をしていると感じるのです。そんな日は当然の結果、化粧のノリが悪くなります。そのことから、お風呂から上がって、いかに早く化粧水を付けるかと言うことに神経を集中させていました。

ですが最近は、もしかしたら洗顔方法、クレンジングの方法などが間違っているのではないかとも思っています。その正しい方法を守ることによって、その顔の肌の乾燥具合が違ってくるのなら、その方法を知りたいです。

 

【注目記事】泥のパワーで毛穴の汚れや黒ずみもすっきり どろあわわ徹底検証

 

 


プロフィール

年齢を輝きに変えたいワーキングマザー40代(♀)
プロフィールの続きを読む

【体験談】みんなはどうしてるの?

私の体験談 夜の洗顔いつするの?

私の体験談 乾燥肌にはどんなケア?

私の体験談 鼻の毛穴の角栓・黒ずみどんなお手入れ?

私の体験談 洗顔ここにこだわります

私の体験談 肌トラブル

私の体験談 大人ニキビケアと予防