クレンジングは帰宅後すぐ、洗顔は夜お風呂で(28歳パート)
【注目記事】泥のパワーで毛穴の汚れや黒ずみもすっきり どろあわわ徹底検証
目次
クレンジングは帰宅後すぐ洗顔は夜お風呂で(28歳パート)
【クレンジングは家に帰ってきてすぐ】コンシーラーやファンデを早く落としたい
現在28歳になります。まだ子供はおりませんが、日中はパートに出ており家事との分担が忙しい日々です。週に4~5日パートをしており、家へ帰ってくるのはいつも夕方18時頃です。
外出時はいつもお化粧をしていますので、クレンジングは家に帰ってきてすぐに行います。クレンジングにかける時間は大体15分程度です。使用しているクレンジング剤は洗顔効果がなく、お化粧を落とすだけのものです。ですから洗顔は、夜にお風呂に入る時に行います。
家に帰ってきてからすぐにクレンジングをするのは、早くメイクオフしてサッパリしたいからです。シミやニキビ跡がある為にコンシーラーやファンデを厚塗りしており、ずっと付けたままだと嫌なので家に帰って何よりもすぐにクレンジングします。
【湯船に30分浸かって汗を出してから最後に洗顔】汗やシャンプーが肌についたままはいや
私の場合は大体22時頃、家事がひと段落した頃にお風呂へ行き、まずは体を洗います。そして湯船に30分程浸かって汗を出し、その後髪の毛を洗って最後に洗顔をします。
洗顔をお風呂で行うのは、お風呂に浸かり汗をかいて毛穴を開く事で、毛穴の汚れが落ちやすくなっていると思うからです。それに先に洗顔してしまうと汗やシャンプーがについたままになってしまうので、洗顔は一番最後に行うようにしています。
もう一つ、私は不器用で顔を洗っているとすぐに床へ水を零してしまいます。その点お風呂だったらどんなに激しい洗い方でも、後片付けが要りません。
【最近は乾燥がひどくなってきた】洗い過ぎは良くないのではないかな?
現在こうしてダブル洗顔をしている訳ですが、洗いすぎは良くないのではないのか、と思うようになってきました。それと言うのも、乾燥肌で最近は特に乾燥が酷くなってきたからです。洗いすぎると肌の潤いも損なわれてしまうので、いくら保湿しても意味がないのではないか、と思ってしまいます。
本当はクレンジングもお風呂で行った方が楽ですし、二度手間にならないと思っています。けれど家に帰ってすぐお風呂に入ると、ご飯の用意やその他の家事の時間がなくなってしまいます。
【お風呂でクレンジングができたほうが楽かも?】洗い過ぎは良くないのではないかな?
それに今愛用しているクレンジング剤がクリームタイプの物で、これは濡れた手で洗うとあまりお化粧が落ちないのです。お風呂で使った事もありますが、その時はイマイチ落ちませんでした。
ですから、もしもお風呂でも使えてしっかり落ちるクレンジング剤があるなら、多少はお化粧を落とす時間を我慢して、夜お風呂で一気に洗った方が楽なのかなと思っています。
一番いいのはダブル洗顔しても乾燥しない肌質になる事です。でもそんな都合のよい事があるのか、とちょっと悩んでいます。ダブル洗顔なので肌がカサカサに乾燥してしまいます。
【注目記事】泥のパワーで毛穴の汚れや黒ずみもすっきり どろあわわ徹底検証