洗顔生活つる肌ラボ 毛穴の角栓・黒ずみ・開き・お肌のトラブルお悩み体験談紹介サイト

洗顔料や毛穴ケアのアイテムを体験談や写真とともに紹介します。一緒にお悩み解決しましょう。

洗顔生活つる肌ラボ 毛穴の角栓・黒ずみ・開き・お肌のトラブルお悩み体験談紹介サイト

洗顔料や毛穴ケアのアイテムを体験談や写真とともに紹介します。一緒にお悩み解決しましょう。

乾燥肌が加湿器の使用で症状が一気に改善(32歳自営業)

【注目記事】泥のパワーで毛穴の汚れや黒ずみもすっきり どろあわわ徹底検証

【20代後半頃から乾燥に対して敏感に】就寝中体中をかきむしってしまうほど

現在32歳、自営業を営んでいます。乾燥肌には本当に悩まされます。小さいころは特に乾燥肌を気にする事なく生活できていたのですが、20代の後半頃から急に乾燥に対して敏感になったように思います。

私の場合、本当に困っているのが痒みに端を発する引っかき傷です。冬場の乾燥シーズンは特に痒みがひどくなるため、就寝中に体中を掻きむしってしまうのです。起床時には出血しているなんてことも珍しくありません。

就寝中の意識がない状態で掻いている間は痒みが和らぐため、むしろ気持ちがいいのですが、起床後にはヒリヒリと痛み出すため、日中の活動に悪影響が出てしまっています。

 

 

【目とおしりのかゆみがひどい】日常生活に支障が出てしまっている

なかでも、痛みがひどい部位が目とお尻です。まず目ですが、あまりにも掻いてしまうため充血することが度々あります。充血程度なら目薬でそれなりに緩和する事ができるので、まあなんとかなります。

さらに悪化した場合は問題です。おそらく目の血管が切れてしまっているのでしょう、白目の部分が真っ赤に染まってしまうのです(白目全体ではなく直径五ミリ程度の円状に広がる事が多いです)。見るからに痛々しいその出血は知人はもちろんのこと、コンビニなどの店員の方からもギョッとされます。

ちなみにこの症状は1週間ほど放置しておくと自然に治るので、今のところ病院で診察してもらっていません(眼球そのものに痛みはなく、それよりも目の周りの皮膚がヒリヒリとしているのが現状です)。

次にお尻ですが、これが本当に辛いのです。臀部はもちろんのこと、割れ目付近も引っ掻いてしまうのですが、場所が場所だけに治りが非常に遅いのです。ちょっとした痔のような症状に似ているのかもしれません。

座っていると痛くなってきて、とてもじゃありませんが、中心に体重をかけることはできません。なので必ず、左右どちらかに体重をかけています。このように、肌の乾燥が思いもかけない部位に悪影響を及ぼし、さらには日常生活にも支障が出てしまっているのです。

 

 

 

【加湿器の使用で症状が一気に改善】予防の観点からサプリメントの摂取も検討

このまま放置するのは非常に危険で、さすがに何かしらの対策を始めなければなりませんでした。そこで、加湿器を購入することにしたのです。そんな高級なものではなく、ただただミストが噴出するタイプのものでしたが、症状は一気に改善されていきました。

私の場合、就寝中の無意識化におけるひっかき傷が原因だったため、就寝中だけ加湿器を作動させるだけでよかったのです。今のところ、この対策で全く問題ありませんが、予防の観点からも、今後はサプリメントの摂取も検討しているところです。

 

【注目記事】泥のパワーで毛穴の汚れや黒ずみもすっきり どろあわわ徹底検証

 

 


プロフィール

年齢を輝きに変えたいワーキングマザー40代(♀)
プロフィールの続きを読む

【体験談】みんなはどうしてるの?

私の体験談 夜の洗顔いつするの?

私の体験談 乾燥肌にはどんなケア?

私の体験談 鼻の毛穴の角栓・黒ずみどんなお手入れ?

私の体験談 洗顔ここにこだわります

私の体験談 肌トラブル

私の体験談 大人ニキビケアと予防