お風呂から上がる直前に洗顔することで乾燥を防ぐ(40代主婦)
【注目記事】泥のパワーで毛穴の汚れや黒ずみもすっきり どろあわわ徹底検証
目次
お風呂から上がる直前に洗顔することで乾燥を防ぐ(40代主婦)
【毎日お化粧毎日クレンジング】1日の汚れをきちんと落とすにはダブル洗顔
日々お肌の状態を気にしている40代の専業主婦です。人生の半分を過ごしてきますと、スッピンではなかなか外出できず、近所のスーパーに行くときでさえも、毎日のようにお化粧をしています。
そのため、クレンジングは毎日おこなっているのですが、夜遅くなってしまったり、疲れている時などは、洗顔でさえも面倒になることもあります。ダブル洗顔不要の洗顔料を使えば、バスタイムをもっと楽にできるのかもしれません。
でもやはり、1日の汚れをきちんと落とすためには、クレンジングと洗顔は別々に行なうことがベストだと思っているので、若い時からクレンジングと洗顔は別々におこなってきたのです。
【今までの洗顔の順番では肌が乾燥する恐れが】湿気で満たされるお風呂場も実は肌は乾燥する
こうして、ダブル洗顔でお顔の汚れを落とすこと早十数年・・・。しかし、ある情報を耳にしてから、クレンジングや洗顔をする順番を変えてみたのです。まずは、今までおこなってきた洗顔方法は・・・。お風呂に入ったら、すぐにクレンジングをします。その後、髪の毛を洗った後に、シャンプーなどの洗髪料もきちんと落とすことも兼ねて、しっかり洗顔をするといった流れです。
しかし、この方法だと、お肌の乾燥を導いてしまう恐れがあるといいます。蒸気があり、湿気で満たされているように思われる入浴時でも、実は、お顔は乾燥してしまうといいます。私も最近は、お肌の乾燥がひどくなってきたと実感していました。
そこで、お肌の乾燥を防ぐ洗顔方法というものをスタートしたのです。その洗顔方法とは・・・お風呂に入ったら、まず体や髪の毛を全部洗います。そして最後に湯舟にも十分に浸かってください。そして、ここです!全てすることが終わって、お風呂を上がる前の、正にこの時点で、クレンジングと洗顔をするのです。
【洗顔はお風呂から上がる直前に】お肌の乾燥がかなり改善
私達のお肌は、洗うことによって清潔になる一方で、乾燥しやすい状態にもなると言われています。そのため、お風呂から上がる直前に洗顔して、お風呂から上がったら、すぐに化粧水などで潤いを与えることで、お肌の乾燥を防ぐことができると言われています。
そして、この方法を実行していると・・・お肌の乾燥がかなり改善されてビックリしました。もちろん、クレンジングや洗顔のタイミングだけではなく、きっと、お風呂上がりのお肌への水分補給も、化粧水などで念入りにしている効果もあるかとは思いますが、それにしても、お顔のツッパリ感がだいぶなくなりました。
私達のお肌はとてもデリケートなものですよね。そのお肌の中でも、顔は一番といっていいほど敏感な部分だと思いますので、出来る限りのケアは、これからも続けていきたいと思っています。
【関連記事】お風呂で?帰宅後すぐに?夜の洗顔、顔を洗う最適なタイミングは?
【注目記事】泥のパワーで毛穴の汚れや黒ずみもすっきり どろあわわ徹底検証