洗顔生活つる肌ラボ 毛穴の角栓・黒ずみ・開き・お肌のトラブルお悩み体験談紹介サイト

洗顔料や毛穴ケアのアイテムを体験談や写真とともに紹介します。一緒にお悩み解決しましょう。

洗顔生活つる肌ラボ 毛穴の角栓・黒ずみ・開き・お肌のトラブルお悩み体験談紹介サイト

洗顔料や毛穴ケアのアイテムを体験談や写真とともに紹介します。一緒にお悩み解決しましょう。

鼻の毛穴が改善したのは丁寧で時間をかけたケア(51歳公務員)

【注目記事】泥のパワーで毛穴の汚れや黒ずみもすっきり どろあわわ徹底検証

【思春期にニキビケアで爪で潰したりシートパックを多用】シミは少ないが毛穴が悩み

私は51歳の女性で地方公務員です。肌質は、Tゾーンは脂が浮いてテカテカしていますが、Tゾーン以外はオイリー気味な普通肌です。ジェル状のクレンジングで洗顔→化粧水→乳液→クリームの順番でスキンケアをしています。時間があるときにはエステに行ったりシートマスクでパックをしたりします。

肌質がオイリー気味のせいか、シミが同世代に比べて殆ど目立ちません。多少はありますが、厚塗りしなくてもファンデーションで隠れる程度です。鼻の毛穴については、かなり前から悩んでいます。思春期にはニキビがたくさんあって、爪でつぶしたりはがせるシートパックで一日に何度も鼻から角栓を取ったりしていたので、全体的に毛穴というか、クレーター状のニキビ跡もたくさんあります。

 

 

【角栓が取れるのが面白くて】鼻パックは良くない無理やり潰したりするのをやめた

鼻から角栓を取っていたのは、中学生から大学生にかけての時期だったと記憶していますが、角栓がどっさり取れて面白くて止められませんでした。思い起こせば、終わった後に毎回肌が赤くなっていました。でも、スキンケアも化粧水を多少はたく程度で、知識も無かったため殆どケアはやっていませんでした。

鼻の毛穴がポツポツと黒くなって角栓の頭が目立ち始めると、爪で角栓を強引に押し出して、どんどん取ったりもしていました。何年間もそういう事を繰り返していましたが、毛穴の状態が良くなる気配は一向に見られませんでした。

逆にどんどん毛穴は目立ち始め、毛穴自体が大きくなって行くのがわかりました。当時、雑誌でも、鼻に乗せて剥がすシートは肌に良くないと記事が掲載されだしました。これらの状況から私は、どんなに角栓が取れるのが面白くても無理やり潰したり、剥がしたりすることを止めることにしました。

 

 

【丁寧なスキンケアを始めて毛穴が改善】地道なケアで若い頃よりは肌がキレイに

少しずつ改善し出したのは、丁寧に洗顔を行うようにしたことや、乾燥しない様にケアをしたり、引き締め効果がある化粧水を使う様になってからです。今でも鼻の毛穴は人と比べて目立つ方ではありますが、自分なりにはかなり改善したと感じています。鼻の頭にポツポツと黒い点々が見えて角栓が溜まっている事はありますが、決して潰しません。

クレンジングジェルで時間をかけて丁寧に洗顔し、適度なお湯でしっかりゆすぎます。その後、引き締め効果が高い化粧水をしっかりパッティングし、時間があればそのままシートパックで顔全体をパックします。パック後は、美容液をたっぷり塗って、乳液、クリームで仕上げて終了です。

洗顔から仕上げまで、30分程度の時間がかかりますが、仕事が忙しくなると30分もお顔のケアに時間は取れませんが、これを怠るとまた毛穴が開きだし、鼻にも角栓も溜まって来るので、少なくとも3日に1回程度は、自分なりに30分程度かけてケアをしています。

エステもたまに行きますが、その時には引き締め効果が高いコースをお願いしています。若いころはニキビ顔で、ニキビ跡のクレーターもたくさんあるのが悩みでした。今も数としてはクレーターがたくさんあるものの、地道にケアをしたりエステに通ったりする事で鼻の毛穴もかなり改善して、今の方が若い頃より肌はキレイだと自負しています。

 

【注目記事】泥のパワーで毛穴の汚れや黒ずみもすっきり どろあわわ徹底検証

 


プロフィール

年齢を輝きに変えたいワーキングマザー40代(♀)
プロフィールの続きを読む

【体験談】みんなはどうしてるの?

私の体験談 夜の洗顔いつするの?

私の体験談 乾燥肌にはどんなケア?

私の体験談 鼻の毛穴の角栓・黒ずみどんなお手入れ?

私の体験談 洗顔ここにこだわります

私の体験談 肌トラブル

私の体験談 大人ニキビケアと予防