学生の頃毛穴パックにハマり鼻の黒ずみが悪化(34歳事務)
【注目記事】泥のパワーで毛穴の汚れや黒ずみもすっきり どろあわわ徹底検証
目次
学生の頃毛穴パックにハマり鼻の黒ずみが悪化(34歳事務)
【乾燥肌で敏感肌】無添加のファンケルは肌を刺激しない
34歳女性で、派遣の事務の仕事をしています。私の肌質は乾燥肌であり、敏感肌でもあります。使用するスキンケアによっては肌がヒリヒリしたり、皮が剥けたりなどします。普段行っているスキンケア方法は、夜はクレンジングと洗顔のあと、化粧液、乳液をつけることです(金銭的に少し余裕が出たら、美容液を購入して乳液の前に使用しています)。
朝は、洗顔のあと化粧液と乳液をつけます。ファンケルは無添加なので、肌を刺激しませんし、優しく肌を潤してくれています。敏感肌の私に一番合っていると思い、ずっとファンケルを使用しています。
【鼻の毛穴や黒ずみは様々なスキンケアでも解消しない】学生時代に毛穴パックを何度も使用して悪化
しかし、鼻の毛穴の開きや黒ずみの悩みをもう何年も抱えています。自分で言うのも変ですが、学生時代は鼻の毛穴も目立たず、黒ずんでもいませんでした。某会社の毛穴パックが流行った時に、使用してしまった事が自分にとって悲劇の始まりとなったと思います。
面白いほど角栓がとれたのを覚えています。自分の鼻の毛穴がこんなに汚れていたのかと驚きました。一度の使用で終われば良かったのに何度も使用してしまい、毛穴の開きも黒ずみも悪化してしまいました。
残念ながら、どのスキンケアを試してみても、この悩みを根本的に取り除いてくれることはありませんでした。ネットで、鼻の毛穴悩みを解消したくて色々調べて、『これで毛穴の黒ずみがとれる!毛穴が目立たなくなる』などの宣伝文句につられ、色々試してきましたが、正直悩みを解決してくれるものはありませんでした。
人に合う、合わないなどの個人差があるのかもしれませんが…。今人気のある某会社の美容液配合されているクレンジングも試してみましたが、私の場合は毛穴の角栓は全くとれず、それどころか、顔の皮がむけてしまったため、すぐ辞めました。
【角栓がポロポロ落ちるクレンジングで目立たなくなる】DUOやRJクレンジングを試してみたい
でも、毛穴の角栓がポロポロと落ちるクレンジングがあります。それは、ファンケルのマイルドクレンジングです。こすらずに、撫でるように小鼻にそのクレンジングを使用しています。そして、洗顔し、化粧液、乳液で保湿すると毛穴が目立たなくなります。
角栓がとれると嬉しい気持ちになります。それでも、時間が経つと、毛穴汚れが少し見えるので、根こそぎ角栓がとれていないのかもしれません。
今、試してみたいなと思うクレンジングがあります。それは、『DUO・ザ・クレンジングバーム』と、山田養蜂場の『RJクレンジングマルチジェル』です。DUOのほうは、良い口コミが多かったので気になっていて、RJのほうは昨年発売されたばかりですが、これも評判が良かったので、使用して、良い口コミの人達と同じ効果が得られるといいなと期待を胸に抱いています。
【体験レビュー】やさしく洗い上げるのに毛穴までスッキリきれいになる洗顔料 『どろあわわ』を使ってみました