洗顔生活つる肌ラボ 毛穴の角栓・黒ずみ・開き・お肌のトラブルお悩み体験談紹介サイト

洗顔料や毛穴ケアのアイテムを体験談や写真とともに紹介します。一緒にお悩み解決しましょう。

洗顔生活つる肌ラボ 毛穴の角栓・黒ずみ・開き・お肌のトラブルお悩み体験談紹介サイト

洗顔料や毛穴ケアのアイテムを体験談や写真とともに紹介します。一緒にお悩み解決しましょう。

薬に頼らずにアトピーの改善を目指して(25歳メーカー勤務)

【体験レビュー】肌のキメの奥の汚れまで根こそぎ落としてくすみもスッキリさせる洗顔料は? ⇒

【幼少期からのアトピー性皮膚炎】ステロイドが効かなくなってきた

25歳 メーカーに勤務しています。私は今、アトピー性皮膚炎に悩んでいます。幼少からアトピーでしたので、ずっとステロイドを使い続けています。恐ろしいのは、去年あたりから少しずつステロイドが効かなくなってきたことです。アトピーは、とても痒いのです。見た目もカサカサとして審美的にも最悪ですし、血が噴き出るほど掻き毟りたくなります。

何故か、酷い日は夜中の2時あたりになると痒くて起きてしまうのです。ステロイドを塗ってもまだ現れてしまうかゆみの対策としては、メンソレータムを塗って清涼感を与えてごまかしています。

 

 

【乾燥すると痒くなるので保湿は欠かせない】外出先では手作り化粧水をスプレー

デコルテ、肘の内側、指、脚にアトピーがあります。また、すねやくるぶしあたりも引っ掻き跡で汚く黒ずみ、ザラザラとしていて、本当に悩んでいます。もちろん、生足は晒せません。胸や首を露出する服も着られなくなりました。

これはアトピーそのものではなく、ステロイドの副作用だと思いますが、肌が薄くなり肘の内側などがつっぱってしまい弾力がないのです。乾燥やつっぱりがないように、毎日ニベアで保湿してします。

暖房など、空調の使用で乾燥する季節になり、肌に悪影響なので、尿素とグリセリン、ミネラルウォーターで手作りした化粧水を100円ショップのスプレーに入れて、会社の休み時間やトイレ休憩の際に何度も顔などにスプレーして保湿しています。乾燥すると痒くなるので、私は保湿が欠かせません。

 

 

【食生活や日常生活での心がけ】薬に頼らず根本的な治療で改善を

アトピーですが、このまま副作用が大きいといわれる内服薬頼りにならないといけないのかな、と不安な毎日です。ですので、出来るだけ薬に頼らないように、根本的な治療をしたいと考えています。

アトピー性皮膚炎は原因不明といわれていますが、からだに溜まった化学物質を除去したり、腸内環境を改善することで治る例もあるようなので、いまは出来るかぎり外食はせず毎日お弁当を作り、自炊に励んでいます。無農薬で自然農法の野菜も取り寄せています。水道水は使わず財宝という温泉水を飲み、体を洗うボディソープやシャンプーをやめ、重曹や無添加の石けんだけにしています。

食生活で、痒みのもとになる活性酸素を増やさないように、きちんと発酵させた食品をたべること、お菓子やケーキやコンビニアイスやカップラーメンなどの加工品をたべすぎないこと、遺伝子組み換えやトランス脂肪酸にも気を使うこと。週一で近所のサウナにも通い汗を流してデトックスをしています。あとは早寝早起きをすることを心がけています。

これで改善できればよいな、と考えています。

 

【注目記事】泥のパワーで毛穴の汚れや黒ずみもすっきり どろあわわ徹底検証

 

 


プロフィール

年齢を輝きに変えたいワーキングマザー40代(♀)
プロフィールの続きを読む

【体験談】みんなはどうしてるの?

私の体験談 夜の洗顔いつするの?

私の体験談 乾燥肌にはどんなケア?

私の体験談 鼻の毛穴の角栓・黒ずみどんなお手入れ?

私の体験談 洗顔ここにこだわります

私の体験談 肌トラブル

私の体験談 大人ニキビケアと予防