洗顔生活つる肌ラボ 毛穴の角栓・黒ずみ・開き・お肌のトラブルお悩み体験談紹介サイト

洗顔料や毛穴ケアのアイテムを体験談や写真とともに紹介します。一緒にお悩み解決しましょう。

洗顔生活つる肌ラボ 毛穴の角栓・黒ずみ・開き・お肌のトラブルお悩み体験談紹介サイト

洗顔料や毛穴ケアのアイテムを体験談や写真とともに紹介します。一緒にお悩み解決しましょう。

あなたが抱えるお肌の悩みと対策法 みんなの体験談

【体験レビュー】肌のキメの奥の汚れまで根こそぎ落としてくすみもスッキリさせる洗顔料は? ⇒

目次

あなたが抱えるお肌の悩みと対策法【みんなの体験談】

87c8465a47c5f48764d6307018c0b1e2_s

ニキビ対策に睡眠時間確保とスキンケアの見直し(27歳会社員)

27歳の会社員です。お肌のトラブルですが、きっかけは仕事が忙しく寝不足が続いたことからです。あまり睡眠時間がとれない日が続いたことで、まずはおでこにニキビが1つできてしまいました。1つだけならあまり気にしていませんでしたが、

 


ニキビが減ったのは食事や生活習慣を改善したから(21歳学生)

現在21歳の大学生です。ニキビと脂性肌について悩んでいます。ニキビは中学生から現在に至るまでなかなか減らないためにストレスになっています。中学、高校時代は生活習慣が不規則だったことと、食事で野菜をあまり食べなかったことが原因で肌荒れが特に

 


ニキビが改善されたのは野菜を意識して摂取したから(36歳主婦)

36歳、主婦です。学生時代からかなりの脂性肌で、ニキビには悩まされてきました。成人後は頬やおでこなど目立つ部分のニキビはなくなったものの、今度は口元や顎回りの吹き出物が気になるようになりました。

 


86d87163e8760a76e7600f20a576e5f3_s

乾燥肌と白ニキビ 毛穴パックはやめて水分補給を(28歳カフェ店員)

28歳のカフェバイトをしているフリーターです。私の肌はとても乾燥しやすくて、毎日朝起きた時に鏡を見てはため息が出ます。唇の両端が白くなっていて、ちょっと皮が剥けてしまっている事が多いからです。触るとポロポロと薄皮が剥がれてしまいますし、

 


635eb25420676350914a59e8d46556d2_s

肌年齢にあったスキンケアで混合肌が落ち着く(42歳専業主婦

42歳の専業主婦です。私は乾燥肌で悩んでいます。元々、若い時から乾燥しやすい肌質だったため、スキンケアはしっかり行うようにしてきました。しかし、30代40代になってくると、さらに肌が乾燥しやすくなってきたのです。洗顔後は必ずスキンケアをしているのに、

 


%e3%81%ab%e3%81%8d%e3%81%b3

ニキビ跡残したくないならしっかり洗顔して(19歳学生)

自分は19歳の学生です。今現在悩んでいる肌のトラブルはニキビ跡です。自分は部活を始めた中学1年生くらいのころにニキビが出始めました。運動部に所属していたこともあり、ニキビができやすいのは目に見えていましたが、大した肌の対策をせずに過ごしてきました。

 


7686851d4382ab371155e2f8d7c006db_s

乾燥肌は過度の洗顔をやめビタミン剤で改善(23歳フリーター)

私は23歳、女、フリーターです。昔から肌トラブルに悩まされてきた一人です。昔は今よりもひどく、顔全体に赤ニキビができて外を歩くのも辛かったくらい肌にトラブルを抱えていました。しかし現在は徐々に改善され、顔のニキビはほとんどなくなっています。

 


ヨーグルト

1日2回の洗顔と油物を控えた食事で乾癬が改善(44歳会社員)

現在私は44歳の男性会社員です。実は30代前半から肌トラブルで苦しんでます。症状は主に顔に出てしまいます。鼻翼部分や目の下のほっぺた、髪の生え際、眉毛の生え際、Tゾーン部分の肌等が赤くなるんです。特に痛みとかはないんですが、赤くなった部分から白い粉のようなものが吹き出てきます。

 


09fabb27d3ac7c6748c98e20ec05f634_s

肌の脂を落としすぎないよう洗うときは泡で優しく(33歳主婦)

33歳の専業主婦です。今悩んでいる肌のトラブルは、敏感肌で、肌荒れにすぐになってしまうことです。肌荒れで赤くなって、痒くなることがありました。幼いころから、人よりも肌が弱く、植物や動物に触ると、赤くなったりしていました。大人になると、成人アトピーと診断されるようになり、季節によって

 


d31b9a440f976af694d21a22cc4a209f_s

化粧では隠しきれない眉間の毛穴の開きが悩み(45歳専業主婦)

お肌がツルツルの人が羨ましいと思ったことがある方は、きっと大勢いらっしゃると思います。そして、歳を重ねるごとにお肌が衰えていくことは、人間としてごくごく自然の現象でもあるわけです。しかしながら、私の肌トラブルは、どうしても年齢で片付けたくない、

 


160071c947ac677267c334fedc0899a8_s

インナードライ肌のケアは洗いすぎに注意して(26歳会社員)

現在26歳の会社員です。私の肌質はインナードライ肌です。インナードライ肌とは、肌の内側の水分が極端に少なく、バランスを取ろうと代わりに脂分が過剰に分泌されてしまい、結果的に水分と脂分のバランスがとても悪くなる肌のことをいいます。そのため、乾燥とにきびによる肌トラブルが悩みです。

 


f88b737a8c8a2d5029119e0b5ac5aab6_s

薬に頼らずにアトピーの改善を目指して(25歳メーカー勤務)

25歳 メーカーに勤務しています。私は今、アトピー性皮膚炎に悩んでいます。幼少からアトピーでしたので、ずっとステロイドを使い続けています。恐ろしいのは、去年あたりから少しずつステロイドが効かなくなってきました。アトピーは、とても痒いのです。

 


62ec1eb499ce60791bc0268633dc9b58_s

アトピー性皮膚炎に薬と共に食やオイルで(29歳パート)

最近子供のころの良くなっていたアトピー性皮膚炎が悪化し悩んでいます。私は29歳のパート主婦です。悪くなった理由は分かっています。それは仕事先の人間関係のストレスと仕事環境です。

 


泥泡立て2

頬横の毛穴の開き対策に泡洗顔開始(29歳専業主婦)

私は現在29歳の専業主婦です。現在悩んでいる肌トラブルは毛穴の開きです。ボツボツで特に頬横がいちごのようになっています。鼻の毛穴も同じようにボツボツとしていてすっぴんで見ても気持ち悪いですが、化粧をしても隠せずに気持ち悪いです。

 


%e3%82%a2%e3%82%b4

生理前の吹き出物に酒粕は効果的(39歳無職)

39歳無職です。私は吹き出物が毎日のように出来て悩んでいます。昨年あたりからでしょうか、排卵日を過ぎると毎日のように吹き出物ができて、生理直前になるとものすごく痛みのある大きめな吹き出物が、左右同じような場所に出来ます。生理が終わる頃には、だいぶ肌も落ち着くのですが

 


コットン

肌の悩みに対しては原因をしっかり理解して対処(47歳会社員)

47歳の会社員です。現在悩んでいる肌トラブルは2つあります。一つ目は、いくら化粧水や美容液をつけてもあまり肌に浸透する感じがなく、すぐに乾燥して顔がヒリヒリすることです。冷房の効いた部屋に長時間いることや、毎日の通勤で紫外線をたっぷり浴びてしまうことが原因だと思われます。

 


c04c281619be6496ae5ab9d2207e123b_s

骨折治療のためのベルトで?乾燥とかゆみ(41歳男性会社員)

現在41歳の男性会社員ですが、左肩を骨折してから頭皮湿疹や肌の乾燥、湿疹などのトラブルに発展して現在も困っています。20代半ばにもおなか周辺が肌荒れを起こし、湿疹が出てかゆみがひどくなり掻いてるとそこがキズになって血や体液が出るってとこまで

 


4c40fd9c9ab0e3579515dc2bc84744ee_s

毛穴対策は蒸しタオルとたっぷりの化粧水(35歳主婦)

35歳の専業主婦です。私の肌トラブルの悩みは毛穴の開きと黒ずみです。特に気になるのは鼻の黒ずみです。ポツポツしたいちご鼻というやつです。原因として考えてみたのですが、毛穴パックの使いすぎだったのではないかと思います。

 


ab0909b0cd56580ce321eea8d7540c07_s

シミのケアには帽子と日焼け止めと食生活の見直し(45歳介護職)

私は45歳介護職です。介護といっても訪問介護ヘルパーなので、お客様のご自宅に訪問してケアを行っています。仕事中でも、お客様宅で仕事をしている間は問題ないのですが、自転車でお客様宅へ回る為、近いところであれば5分程度自転車をこぎ遠いところ

 


b9edbe432093f31631946b755d24852c_s

肌質の良さを過信して手入れを怠り頬にシミ(52歳主婦)

ただいま52歳の主婦です。10年ほど前からできてしまった右頬の中央の薄ジミを今すぐ消したいと思っています。もともとわたしは色白で、誰もがうらやむほどの美肌でした。それなりエステにも通っていたし、自分は肌質がいいのだとうぬぼれてしまったのが間違いのもと

 


89ace63eb0a76b368e60d27e52c9d0f3_s

気になる目元のくすみ肌の改善は長いスパンで(23歳事務)

華の10代も終わり、現在23歳独身・女、事務員しています。入社してから体重も増えました。デスク仕事はやはり運動不足になりやすいようです。そんな私が最近悩んでいる肌トラブルは「ボコボコ」の肌です。細かいプツプツや、目立つニキビ、鼻と頬の毛穴の汚れ・角質・無理やりとりたくなる角栓があります。

 

 


IMG_5339

化粧水と飲み薬と塗り薬でシミをうすくしたい(44歳主婦)

私は、実年齢よりも若く見られることが多々あります。しかし、44歳主婦の私も、もう若々しさから遠ざかってる気がするんです。若々しさから若作りに近づいているような気がするんです。というのも、最近息子が私の顔を覗き込み、一言「お母さんのおでこのシワ深っ!」・・・残念としか言いようがありません。

 


560c79cf8cf6b64ffe986abfb4b82000_s

筋力アップで血流改善 じんましんに効果(40歳会社員)

40歳の会社員です。現在悩んでいる肌トラブルは、じんましんです。じんましんになったのは、過剰なストレスが原因です。しかしそれだけではなく、私にはじんましんを誘発しやすい要因がありました。それは、乾燥肌と冷え性です。

 


87c8465a47c5f48764d6307018c0b1e2_s

十分な睡眠とストレスのない生活でシミに効果が(44歳会社員)

シミはいろんなところにできますが、やはり顔にできるしみは目立つので気になります。私自身このシミが気になりだしたのは30代の半ばころからです。それまではとても肌の状態はよく結構自慢だったのですが、やはり年齢とともにシミがでてきたという感じでした。

 


29ea30443d029ac689e8315a2ef4a4d0_s

週1回のピーリングとビタミンC摂取でくすみ対策(33歳会社員)

30歳を過ぎてから、肌のくすみが気になるようになりました。最近、鏡を見るたびに、「私ってこんなに地黒だったっけ?」と感じています。33歳、都心から離れた郊外の会社で、内勤のOLをやっています。

 


b9edbe432093f31631946b755d24852c_s

鼻の毛穴を雑菌が多い指先や爪で触らない(26歳執筆業)

私は現在26歳です。フリーランスで広告関係の仕事やライターをしています。20歳を過ぎてから、肌トラブルが目立つようになりました。とくに気になるのが、毛穴がポツポツ開ききってしまい見苦しくなった『いちご鼻』と『ニキビ』、そして『黒ずみ』です。

 


160071c947ac677267c334fedc0899a8_s

インナードライ肌のケアは洗いすぎに注意して(26歳会社員)

現在26歳の会社員です。私の肌質はインナードライ肌です。インナードライ肌とは、肌の内側の水分が極端に少なく、バランスを取ろうと代わりに脂分が過剰に分泌されてしまい、結果的に水分と脂分のバランスがとても悪くなる肌のことをいいます。そのため、乾燥とにきびによる肌トラブルが悩みです。

 

 


f0715815f267e8d227209dff014e04c6_s

肌トラブルの原因はストレスと不摂生 精神的落ち着きを(19歳学生)

私は現在19歳で大学1年生です。私は数えきれないほどの肌トラブルがあります。ニキビ、乾燥肌、黒ずみ、脂肌(おでこのみ)、などです。まずは脂肌について述べたいと思います。私は頬や口周りは常に乾燥しており特に冬は酷く、口角を上げて笑うと肌が

 


215983

小鼻の皮脂と頬の乾燥の悩みが続いている(41歳サラリーマン)

現在41歳男性の会社員ですが、現在、顔の肌トラブルで悩んでます。トラブルの元が二つあり、肌の乾燥と皮脂分泌量の多さです。まず最初に問題になったのは皮脂分泌量の多さです。これは30歳過ぎぐらいに発症し、それ以降だんだんと症状がひどくなって

 


e97e52af020a2e51dba4642c8488362a_s

身体全体の乾燥こまめな保湿で潤いのある肌に(33歳販売員)

33歳、インターネットでアパレルの販売をしています。極度の乾燥肌なのが悩みです。顔はもちろん、腕やおしりなどありとあらゆる箇所がかさかさになります。ひどい時には、乾いて白く変色し、角質が剥がれかかっているような見た目になります。

 


ピンセット

広がってしまった毛穴をこれ以上広げないように(33歳、OL)

20代の頃は、あれほど気を使っていたスキンケアも、最近おざなりになっている33歳、会社員です。30歳を過ぎてはや数年の私が悩まされている肌トラブルは、“毛穴の開き”です。小鼻と頬骨の間の、ちょうどへこんだ部分の毛穴がすごく大きいのです。

 


045325

敏感肌が高じて、日焼け止めすら受け付けない(35歳主婦)

35歳の主婦です。私は元々少し皮膚が弱い方で、若い頃からずっと自然派・無添加化粧品などを選び、また厚いメイクなどは避けてきました。それで何とか健康的な色白肌をキープできていたのですが、30歳にて出産して以来、一挙に敏感肌のレベルが

 


459bc73d05522456c1b9838896edd7e8_s

紫外線アレルギー対策に腸内環境を改善し美肌も期待(33歳OL)

紫外線が強くなるこれからの時期、いかに肌をバリアするか悩んでいる33歳のOLです。紫外線の肌に対する悪影響って、シミやシワ、くすみや毛穴の開きなど、肌トラブルのほぼ全てと言えます。女性にとって、これらの肌トラブルが無い白い肌って憧れですよね。

 


87c8465a47c5f48764d6307018c0b1e2_s

不規則な生活を改善し肌の新陳代謝を活発に(36歳会社員)

36歳です。デスクワークをやっています。2年位前から、くすみと毛穴の開きが目立っています。部分的に脂性で一部乾燥が強いという混合肌です。顔はくすんでいるし、鼻とその脇の毛穴は全開しているうえに、口の脇とあごは乾燥が強く、たまに粉のようなものが

 


b89d42f1d699ed1ecd811fea00caf540_s

季節の変わり目の肌トラブル原因に注意して対策(33歳の会社員)

アトピー肌、敏感肌、そして乾燥肌という三重苦に悩まされている33歳の会社員です。大人になってほとんど炎症の出なくなったアトピー性皮膚炎ですが、昔の炎症痕や色素沈着は今も治っていません。

 

 

【体験レビュー気になるくすみと毛穴をキレイにする洗顔料 二十年ほいっぷ

 

 


プロフィール

年齢を輝きに変えたいワーキングマザー40代(♀)
プロフィールの続きを読む

【体験談】みんなはどうしてるの?

私の体験談 夜の洗顔いつするの?

私の体験談 乾燥肌にはどんなケア?

私の体験談 鼻の毛穴の角栓・黒ずみどんなお手入れ?

私の体験談 洗顔ここにこだわります

私の体験談 肌トラブル

私の体験談 大人ニキビケアと予防